一人親方労災保険のことなら
ノバリ一人親方労災保険組合におまかせください

強み

申込みが簡単!

スマホ・パソコンから簡単に申込みができます。
お申込み後、身分証明書のコピーをお送りいただき、初回の入会金・保険料・会費をお支払いいただきましたら、ご加入となります。
※インターネット以外の申込みをご希望の場合は、当組合までご連絡ください。

即日加入が可能!

急に現場に入ることになった場合でも安心です。
最短で翌日からのご加入が可能です。
加入のお手続き後、労働保険番号をお知らせいたします。

サポート体制が充実!

・労働保険事務組合を併設
従業員を雇ったときは、労災保険の切り替え(中小事業主)が必要になります。
関係組合の企業発展支援協会で、スムーズに一人親方・中小事業主の切り替えができます。

・税理士事務所と提携
一人親方は事業主となるため、ご自身で確定申告や決算などの作業をしなければなりません。専門的な知識が必要となり、また非常に手間がかかる作業となります。
そのため税理士事務所と提携し、組合員様のバックアップをお願いしています。

・大手民間保険代理店と提携
1つの保険会社専属の代理店ではありませんので、複数の保険会社の中からお客様に最適な商品を提供していただけます。
労災保険ではカバーできない損害賠償責任保険や上乗せ労災など、組合員様のニーズに合わせた保険をご提案させていただき、加入することができます。

万が一のケガの場合も安心!

建設業は仕事中のケガが多い業種です。
社労士事務所を併設しているため、社労士による労災の給付申請手続きを行います。
(原則手続き費用は無料)

保険料をシミュレーションする

一人親方様へ

一人親方とは

一人親方とは、建設業などで労働者を雇用せずに自分自身と家族などだけで事業を行う事業主のことです。
臨時労働者を雇ったとしても、雇用日数が年間延べ100日未満であれば、一人親方となります。

労災保険とは

労災保険は国が運営しており、給付内容は非常に手厚いものです。療養補償(ケガをしたときの病院代)、休業補償(働けない間の所得の保障)、障害補償年金(障害で働けなくなれば年金として生涯支給)、遺族補償年金(死亡して遺族がいる場合は、配偶者が亡くなるまで年金として支給)などの給付があります。

一人親方労災保険とは

一人親方は労働者ではないので、本来、国の手厚い保護である労災保険の適用を受けられません。しかし、国から承認を得た当組合に加入することで、国は当組合員の社員(労働者)とみなします。
これにより、特別に労災保険に加入できるようになります。そのため、労災保険の特別加入と呼ばれています。
自営している建設事業主を守る数少ない法律制度の一つ、それが一人親方労災保険です。

ノバリ一人親方労災保険組合を通して、一人親方労災保険にご加入する場合は、下記の条件を全て満たしている必要があります。
1.対象地域に居住している方(下記【加入対象地域(一人親方様)】をご参照ください。)
2.建設業を営んでいる方
3.労働者を雇用していない方(労働者の雇用が年間100日未満の方)
4.会社に雇用されずに仕事を請け負っている方
5.事業主、役員、(事業主の)家族従事者のいずれかに該当する方

対象職種について

ノバリ一人親方労災保険組合で加入できる一人親方様は、建設業に従事する一人親方様となります。
具体的には、以下のような職種の一人親方様が対象となります。
大工工事・左官工事・とび土工工事・石工事・電気工事・管工事・塗装工事・内装工事・解体工事・機械器具設置工事・鋼構造物工事・造園工事・外構工事・鉄筋工事・舗装工事・板金工事・ガラス工事・熱絶縁工事・建具工事・美装工事・建築一式工事など

加入対象地域

東京・茨城・群馬・栃木・埼玉・千葉・神奈川・山梨・静岡
※関西地方の方は「企業発展支援協会」にてご加入頂けます。

加入制限について

特別加入前に発症した病気や加入前の事由により発生した病気やケガに関しては、保険給付の対象となりません。
また、特定業務※に従事する方が特別加入する場合は労働局指定の病院で加入時健康診断を受診いただき、労働局の承認を受ける必要があります。
健康診断の結果、すでに症状が出ていると判断された場合は特別加入の加入が制限される可能性があります。

※特定業務とは…有機溶剤業務・鉛業務・振動工具使用の業務・粉じん作業を伴う業務

支給制限について
特別加入者の故意または重大な過失によって災害が発生した場合や、保険料の滞納期間中に災害が発生した場合には、支給制限が行われることがあります。

当組合に入会するメリット

労災保険加入のメリット

労災保険は国が運営する保険です。そのため、労災保険料は社会保険料と同様に法定福利費で計上します(入会金や会費は諸会費として計上します)。
建設業は労災事故の発生率が高いことや、工事現場に入るために労災保険への加入が必要となるケースが多いことなどから、労災保険は一人親方にとって非常に重要な保険のひとつと言えます。

士業への紹介・案内が出来る

幅広いネットワークを持っています。
併設している社労士事務所はもちろん、ご相談内容に合わせて、税理士のご紹介もできます。

提携企業・紹介が出来る会社があります

福利厚生として、提携会社株式会社MediaXの「解体エージェント」「外壁塗装エージェント」のサービスのご紹介をいたします。組合員特典もあります。
また、必要に応じて損害保険会社のご紹介もさせて頂いております。

窓口として一人親方特別加入のお手続きが出来ます

窓口として、下請けの一人親方の特別加入のお手続きを取りまとめることが出来ます。
窓口になることで、加入漏れが無くなり、管理がスムーズになります。
そして、加入証をまとめて送付することが出来ます。

労災保険の補償内容について

労災保険特別加入者が、業務または通勤により被災した場合には、所定の保険給付が行われるとともに、併せて特別支給金が支給されます。

特別加入者に対する保険給付は、下記の通りとなります。

 

給付の種類 保険給付の内容 特別支給金
療養補償 傷病により療養するとき 必要な療養の給付
休業補償 療養のために仕事をすることができず、休業するとき 休業4日目から、休業1日につき給付基礎日額の60%を支給 休業4日目から、休業1日につき給付基礎日額の20%を支給
障害給付 傷病が治癒した後に、障害等級に該当する障害が残ったとき ・障害等級1~7級の場合
年金を支給
・障害等級8~14級の場合
一時金を支給
一時金を支給
傷病補償年金 療養開始後1年6か月を経過しても治癒せず、傷病等級に該当するとき 給付基礎日額の245~313日分の年金を支給 特別年金・一時金を支給
介護補償 障害年金・傷病年金受給者のうち、等級が1・2級の方 介護費用を支給(上限あり)
遺族給付 死亡したとき ・遺族がいる場合
遺族の人数に応じて、年金を支給
・遺族がいない場合
給付基礎日額の1000日分の一時金を支給
一時金300万円
葬祭料 死亡した方の葬祭を行うとき 給付基礎日額に応じて42万円~150万円

参考資料:厚生労働省【労災保険給付の概要】


保険料・会費

1ヶ月にかかる保険料は、給付基礎日額により変わります。

給付基礎日額 月額保険料
25,000 12,928円
24,000 12,410円
22,000 11,376円
20,000 10,342円
18,000 9,308円
16,000 8,274円
14,000 7,240円
12,000 6,205円
10,000 5,171円
9,000 4,654円
8,000 4,137円
7,000 3,620円
6,000 3,103円
5,000 2,586円
4,000 2,069円
3,500 1,810円
※令和6年4月からの保険料

+組合費:1,050円(月額)
+入会金:3,000円(初回のみ)

■納入方法について
1年度を4月から翌3月までとします。保険料の支払いは2~3分割(加入時期により分割回数は変わります)が可能となります。※加入時期によっては、分割できない場合があります。
分割払いの場合、口座振替のお手続きが必要です。
次年度以降は、保険料・会費4ヶ月分を3月、7月、11月の年3回、口座振替(自動引き落とし)させて頂きます。

労災事例

墜落・転落

事例①
概要:現場で2階の床板の作業を行っていたところ、床板が古かった為に外れてしまい落下。その際2階の梁にひっかかり右脇腹を強打した。
給付内容:療養補償給付・休業補償給付

転倒

事例②
概要:大雪の日、除雪作業中に重機から降りて、確認作業をしようとしたところ、地面が凍結していて、足を滑らせて胸を強打した。
給付内容:療養補償給付

はさまれ・巻き込まれ

事例③
概要:事務所倉庫で、現場で使う材料の板を製材機で加工しようしていたところ、右手が機械に触れてしまい、指を切断。
給付内容:療養補償給付・障害補償給付

加入事由

元請から言われた

事例:元請会社から「雇用保険の手続き」の指導をされた事業所様からお申し込み。
専門のスタッフが聞き取りをさせて頂いて、雇用保険の適用要件に満たない事業所様(従業員予定の方が同居の親族様)でしたので、雇用保険のお続きが不要の旨を説明し、一人親方特別加入のお手続きをご案内しご加入。適正にご加入していただき、丁寧かつ迅速に必要なお手続きを進めました。

紹介

事例:提携している税理士の先生からのご紹介でお申し込み。
社長様のご了承を得て必要な情報等をご紹介いただいた税理士の先生と共有し、手続きがスムーズに進むようにご案内をすることが出来、また、法人化されるご予定の事業所様でしたので、併設している社労士事務所や司法書士事務所と連携を取って、安心して事業を開始出来るようにサポートすることが出来ました。

即日・急ぎの加入

事例:現場から早急に加入しなさいと言われた事業所様や一人親方様からのお申し込み。
お電話での聞き取りとメールのやりとりで、当日中にお手続きをさせていただくことが出来ました。

よくあるご質問

加入について
Q.すぐに加入したいが、一番早い方法は何ですか?

お急ぎの際は、当組合ホームページ内の申込フォームからお申込みください。
最短で翌日にご加入頂けます。ファックスや郵送をご希望の方は、お電話にて当組合までご連絡をお願いいたします。

Q.元請けに提出するため、急ぎで労災保険番号が必要ですが、対応してもらえますか?

お電話にてご連絡ください。申込書類一式と労災保険料等のお振込が確認できましたら、労災保険番号をメールもしくはファックスさせていただきます。

Q.法人の代表をしていますが、従業員を雇用していません。その場合、法人でも一人親方労災保険に加入できますか?

法人様でも、従業員を雇用せず一人で従事していれば加入できます。

Q.家族だけで経営をしています。家族も一人親方労災保険に加入できますか?

ご家族の方が各々一人親方としてみなされますので、労災保険に加入することができます。

Q.複数人分をまとめて振込みたいのですが可能ですか?

まとめてお支払い頂けます。お振込前に一度ご連絡をお願いいたします。

Q.年度途中で加入することはできますか?

可能です。保険料等は月割り計算となります。

Q.遡って加入できますか?

労災保険特別加入は遡って加入できない制度となっています。

脱退について
Q.年度途中で脱退することはできますか?

可能です。脱退後の保険料等につきましては、ご返金させていただきます。月割り計算となります。

Q.遡って脱退はできますか?

遡って脱退することはできません。

保険料・給付基礎日額・補償(内容)について
Q.分割での支払いはできますか?

分割払いも可能です。4ヶ月分ずつ年3回(3月、7月、11月)の、口座振替(自動引落し)となります。
※分割払いご希望の際は口座振替のお手続きをお願い致します。
※初年度はご加入時期により分割回数が異なります。

Q.給付基礎日額による補償内容の違いを教えてください。

給付基礎日額に関わらず、労災の治療費は全額補償されますが、負傷による休業、障害、死亡の場合、補償内容に違いが出てきます。給付基礎日額が高ければ保険料の負担も大きくなりますが、補償内容も手厚くなります。詳しくは当組合ホームページ内の「労災保険の補償内容について」をご参照ください。

Q.年度途中で給付基礎日額の変更はできますか?

年度途中の変更はできません。年度更新手続き時(1月~2月)に給付基礎日額変更の申請で、4月1日から変更できます。

Q.仕事中にケガをした場合は、どうしたら良いですか?

一度ご連絡ください。
併設の社会保険労務士法人で労災給付申請の提出代行をさせていただきます。
労災認定の可否は、労働基準監督署の判断となります。

Q.通勤中のケガは、補償されますか?

一度ご連絡ください。併設の社会保険労務士法人で労災給付申請の提出代行をさせていただきます。通災認定の可否は、労働基準監督署の判断となります。

お客様の声

スピーディな対応ですぐにお願いしました


Artplants
水口 英明様

 

私がノバリ一人親方労災保険組合に加入させて頂いた経緯は友人の紹介でした。
スピーディな対応ですぐにお願いしました。
ノバリ一人親方労災保険組合へ加入後からのお付き合いですが、私も年齢を重ね、職長会やその他の会の運営に携わるようになりました。
そんな中でも労災保険未加入者の方への説明、説得に苦慮した次第です。
そんな折に相談させて頂きお話させていただきました。ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

労働保険と中小事業主特別加入の相談も聞いてくれました

 

株式会社クリタ木工
栗田 一彦様

 

建設業一人親方労災保険のお手続きだけではなく、労働者を雇用した場合を想定し、労働保険と中小事業主特別加入の相談も聞いてくれました。
ありがとうございます。
常にコンプライアンスを重視していきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願いいたします。

電話で細かい事を聞けるのはありがたいですね

埼玉県 朝霞市
有限会社光コーティング 
事務担当 永井淑美様

(写真は社長様と事務担当の奥さまです。)
大きな現場に入る場合、労災保険に加入していないと仕事になりませんが、安全書類を作っていると、労災保険未加入の職人さんもいらっしゃいます。
今回も、急な応援で職人さんを手配していたところ、未加入の方がいらしてスグに入れる労災保険を探していて、ノバリさんのホームページに行き当たりました。
ネットでの保険加入に多少の不安もありました。
加入手続きに当たっての疑問がいくつかありましたので、電話で確認させて頂きました。

確認事項

  1. 職人さんの許可を得ましたが、当社での代理登録でも構わないのか。
  2. 明日の現場で必要なので、今日中に加入番号と加入証のコピーを作業員名簿と一緒に現場へ送らないといけないので、職人さんの自宅ではなく、当社へ書類を送ってもらう事が出来るのか。
  3. 親方と子方の2名を一緒に加入できるのか。
  4. 午前中に振込を完了すれば、必要書類をFAXで送ってもらえるのか。

などの点をお聞きしました。

電話もすぐにつながり、一つ一つ丁寧に答えて頂きました。電話で細かい事を聞けるのはありがたいですね。
安心して、ネット申込みする事が出来ました。

必要書類も、すぐにFAXで届き、無事に安全書類を完成させる事ができました。本当に助かりました。
社長も、スグに対応してくれた事に感動しております。

本当にありがとうございました。

労災保険加入手続きの流れについて

1.申込書と身分証明書コピーのご提出

インターネット(パソコン・スマホ)FAX・郵送いずれかでお申し込みください。

2.費用のご案内

希望給付基礎日額と加入月にて計算いたします。

3.お支払い

初回は、銀行・ATMなどから指定の口座へお振込み下さい。次回からは口座振替もできます。

4.労働保険番号のお知らせ

お振込みが確認できましたら、加入手続きを行い、労働保険番号をご案内いたします。

5.労災保険加入証明書の発行

加入手続き完了後、労災保険加入証明書をお送りいたします。

お申し込み

3分で入力完了!インターネットからのお申し込みはこちらから

スマホからお申込みできます。
PCのご入力が苦手な方はお電話下さい!

名称 ノバリ一人親方労災保険組合(東京労働局承認)
所在地 〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町3丁目5-4
電話番号 0120-816-631
ファックス番号 0120-816-638
URL https://www.tkjikumi.jp

  • Instagramノバリ一人親方労災保険組合 Instagram  
  • YouTubeノバリ一人親方労災保険組合 YouTube  
  • twitterノバリ一人親方労災保険組合
    X  
  • twitterノバリ一人親方労災保険組合 LINE