1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 「労災保険特別加入 一人親方と中小事業主の違いについて」の動画をUPしました!

BLOG

ブログ

お知らせ

「労災保険特別加入 一人親方と中小事業主の違いについて」の動画をUPしました!

【公式】トルシュグループちゃんねるです。
今回のテーマは、「労災保険特別加入 一人親方と中小事業主の違いについて」です。

建設業では現場に入場する際、労災保険特別加入が必要となるケースが増えています。
また、他の業種に比べて、建設業は労災事故の発生件数が多い業種となることからも、労災保険特別加入の需要は非常に高いと言えます。

特別加入は「一人親方」様用の特別加入と「中小事業主」様用の特別加入がありますが、どちらの特別加入にすればいいのか不安な方もいらっしゃることと思います。
適切な特別加入をしなければ、万が一の労災事故の保険給付が行われないということにもなります。

また、以下のような問い合わせも、よく頂戴いたします。
一人親方という言葉は聞きますが、中小事業主って何ですか?
たまにアルバイトを雇うのですが、一人親方で大丈夫ですか?
一人親方を連れて現場に行きますが、自分は中小事業主ですか?

そういった疑問をお持ちの方、是非、今回の動画をご視聴ください!
一人親方と中小事業主の具体的な加入要件を説明させていただいております。
ご自身が加入する際の参考にしていただければと思います!


(動画はコチラ↑の画像をクリックしてください)

ご加入に興味がある、もう少し詳しく知りたいなどございましたら、
ノバリ一人親方労災保険組合までご連絡ください!

余談ですが、
個人的には動画の3分過ぎから顔がニヤニヤしているのが、ポイントです笑

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事